大きいメガネにも「アンダーすっきり加工」は有効です!
「アンダーすっきり加工」とは、本会の代表である岡本隆博氏が発表した特殊な加工技術で、メガネの下縁に出る白い全反射を少なくして、メガネをすっきり見せることのできる加工のことです。 |
向かって右のレンズ(左眼の前に来るレンズ)に、「アンダーすっきり加工」をしてあります。
そうすると、普通に加工した向かって左側のレンズに比べて、レンズ下縁の白い全反射がかなり減っており、厚み感が少なくなっていることがおわかりいただけると思います。
フレームは大きいメガネ「ナバロ」で、近視系のかたの度数−3.25Dを左右に入れた比較見本です。
レンズはどちらも屈折率1.5のプラスチックレンズです。 |
 |
 |
正面から撮影 |
やや上から撮影 |
|
向かって右のレンズ(左眼の前に来るレンズ)に、「アンダーすっきり加工」をしてあります。
そうすると、普通に加工した向かって左側のレンズに比べて、レンズ下縁の白い全反射がかなり減っており、厚み感が少なくなっていることがおわかりいただけると思います。
フレームは大きいメガネ「シーパ」で、遠視系のかたの度数+2.75Dを左右に入れた比較見本です。
レンズはどちらも屈折率1.5のプラスチックレンズです。 |
 |
 |
正面から撮影 |
やや上から撮影 |
撮影・浜田 清 |
|
|
大きいメガネ アンダーすっきり加工 実施店
東北
メガネの石津屋
関東甲信越
充之多メガネ
朝日堂・大島店
オプティック・レインボー
マリコ眼鏡店
メガネ・トケイ・ユキエ
メガネのマルトキ
メガネの一心堂
メガネの高松
東海中部
時計メガネ宝石のオガワ
近藤メガネ相談室
賞月堂一宮店
近畿北陸
アイトピア
京都メガネ館・本店
京都メガネ館・長岡店
中国四国
メガネのハマヤ
九州
メガネの豊福
メガネのオガタ |