「シャルトーニ37」は、
ウスカルのボストンタイプ
強度近視のレンズ、
とってもうすくかるくなる。
それがウスカルメガネフレーム。
そんなウスカルメガネフレームから、
現代的なボストンメガネフレームが登場。
「シャルトーニ37」が入荷しています。
|
特に小径の
ウスカル眼鏡チタンフレーム |

↑
瞳孔中心間距離(PDといいます)が、 56ミリ~60ミリの人向けです
(画像は 37□23 カラー2 ブラウンマット です) |
メーカー参考小売価格
33000円(税込)
30000円(税抜) |
サイズは、37□23となっていまして、
瞳孔中心間距離(PDといいます)が、
56ミリ~60ミリの人向けです。
ウスカルフレームの
これまでに製作したものの中では、
かなり小さめのフレームPDと
玉型サイズとなりますので、
度数が特に強めのかたでも、
レンズがかなり薄くできるものです。
レンズ上下幅も広く、
遠近両用など累進レンズにも
うまく適合します。
シャルトーニは、
3つのサイズで製作しています。
シャルトーニ
シャルトーニ37
シャルトーニ40
シャルトーニ44
|
|

↑
レンズ上下幅も広く、
遠近両用など累進レンズにもうまく適合
(画像は 37□23 カラー4 ダークレッドマット です) |
レンズシェイプは37mmと小さく、
顔の小さな人のために作られたサイジング。
「一戸智」と呼ばれる、
堅牢性の高いサイドパーツを使用し、
テンプル(腕)の長さも
長めにとることで、
余裕のあるフィッティングを実現。
フレーム本体の色と、
レンズ周囲の「リム」の前部では、
それぞれ別の色を使っています。
これにより、
表情豊かなこのモデル独自の
イメージの創出に成功しています。
|

↑
「一戸智」と呼ばれる、 堅牢性の高いサイドパーツを使用
(画像は 37□23 カラー5 アンティークシルバーマット です) |
テンプルには、
丈夫さを重視したチタン素材を使用。
しっかりとしたかけ心地を重視した
スタイルを持ちます。
|
 |
|
カラーは3色をラインナップ。
シャルトーニ37
C2 ブラウンマット
(フロント前部は ダークレッドつやあり)
C4 ダークレッドマット
(フロント前部は ミッドグレーマット)
C5 アンティークシルバーマット
(フロント前部は ブラックつやあり)
どの色を取っても、
クラシカルな要素に
現代的な要素をプラスした
さまざまなシーンで使いやすいもの。
2番カラーのブラウンマットは、
どなたにも合う、中間的なトーンの茶色に、
ダークレッドのフロントカラーで、
明るさを意識しています。
4番カラーのダークレッドマットは、
モードな雰囲気のフォルムを作り出し、
さらに中間的なグレーによる指し色で
厳(おごそ)かな印象に。
5番カラーのアンティークシルバーマットは、
お肌に透き通るようなシルバー系統の
ナチュラルな風合いの質感に、
黒のグロスの効いた色目をプラス。
安定の高級感を実現しています。
|

↑
(画像は 37□23 カラー2 ブラウンマット です)

↑
(画像は 37□23 カラー4 ダークレッドマット です)

↑
(画像は 37□23 カラー5 アンティークシルバーマット です)
|
|
カラーデータ シャルトーニ37
●37□23サイズ
・ブラウンマット(ダークレッド) |
カラー2 |
・ダークレッドマット(ミッドグレー) |
カラー4 |
・アンティークシルバーマット(ブラック) |
カラー5 |
|
|
 |