フレンチシックのアートなイメージを目指して、
ウスカルフレームとしては前衛的なガウディオが登場。
Gaudio ガウディオ
|
 |
ガウディオ正面画像の写真撮影 : 原 靖宏 |
|
|
今回は、
「ガウディオ」なるウスカルメガネフレーム
のご紹介です。
フレンチシックなメガネをモチーフとしまして、
フランス製のメガネなどを参考に
デザインセンスを取り入れて製作しました。
サイズは、43□25となっていまして、
瞳孔中心間距離(PDといいます)が、 64ミリ〜68ミリの人向けです。
ウスカル会のオリジナルフレームの これまでに製作したものと比べると、
平均より大きめの玉型サイズとなりますので、
フレーム視野はやや広めで、
車の運転をされるかたにも、
お勧めしたいフレームです。
ただ、玉型サイズが40以下のものよりは、
レンズの厚みが薄くなる度合いはやや減りますので、
−10D未満のかたにお使いいただきたいと
思います。
68ミリというフレームPDからしまして、
主に男性向けですが、
女性でも、PDの広めのかたなら、適合します。
|

↑
これまでにあまりなかった、
先鋭的なフォルムですね。
|
ガウディオは、
近くで見ると少し不可思議な形状。
一枚のチタン板から抜き出した
“抜き枠”のタイプでありながらも、
まるで四角いチタン棒を
クネクネと曲げて作ったかのような・・・・・・
そんな構造を持っています。
|
 |
その構造のおかげで、
「ガウディオ」はフレーム重量もとても軽い部類に入り、
フレーム重量は8.5グラムと、
とても軽くできあがっています。
|

↑
独特の構造により、軽量化に成功! |
カラー1 ライトブラウンマット |
 |
↑
きわめてベーシックな色です。
ウスカルメガネフレームの中でも、
トップクラスの人気を誇ります。 |
カラーは3色をラインナップ。
ガウディオ
C1 ライトブラウンマット
C2 ブラックつやあり
C3 ダークボルドーマット
どの色もシックな色合いです。
カラー2 ブラックつやあり |
 |
↑
ブラックつやありは
モードなギャラリーの雰囲気を醸し出します。 |
カラー3 ダークボルドーマット |
 |
↑
これまたアートな色使いです。
アートなフォルムのフレームには、
アートな色が似合いますね。 |
フレームデータ
ウスカル会オリジナルフレーム ガウディオ
[サイズ・重量]
玉型サイズ : 玉型は 「43□25」 (天地幅は
25.0ミリ)
重量 : 8.5グラム
メーカー参考小売価格 ¥28000+消費税
* ガウディオは、
ウスカル会のオリジナルですので、
ウスカル会員店以外のメガネ店では
お求めいただけません。 |
|
玉型が43mmですので、
−10D未満の強度近視のかたのレンズなら、 かなり薄く軽く作ることができます。
設計者:岡本 真行、岡本 隆博
|
|
〜「ガウディオ」の名前の由来〜
ガウディオとは、イタリア語で、
「喜び」という意味です。
|
|
|
ガウディオ
各カラー紹介 |

↑
ライトブラウンマット (1番カラー) |
|
 ↑
ブラックつやあり (2番カラー)
|
|
 ↑
ダークボルドーマット (3番カラー) |
正面写真 : 原
靖宏 |
|
|