穴空きタイプのウスカルフレーム
インパーダが登場
強度近視のかたのための
ウスカルメガネフレームから、
「インパーダ」
なるフレームが登場しました。
「穴空きタイプの
ウスカルメガネフレーム」
ということで、
インパーダのように、
レンズ側面に隙間を空けた
フレームデザイン
は、ひとつの大きな利点を持ちます。
フロント部総横幅を短くしないで、
すなわち、顔に比べて小さすぎる感じがなくて、
レンズ一枚の横幅を短くできるなるデザインにすることで、
同じレンズでも薄く作ることができるという、
ウスカルならではの利点。
インパーダは、サイズ(フレームPD)可変式メガネです。
Impada インパーダ
|
 |
インパーダ画像の写真撮影 : 岡本 真行 |
|
|
やや丸みを帯びた
落ち着きのあるレンズまわりのデザインライン。
レンズサイズは可変式で、
さまざまな横幅のレンズを入れることで、
いろんなPDのかたに対応することを
可能としています。
サイズは、F□26となっていまして、
レンズは穴空きタイプのウスカルメガネとしては、
「横幅36ミリ」から「横幅44ミリ」まで作れます。
瞳孔中心間距離(PDといいます)は、
62ミリ〜74ミリの人にまで幅広く対応できます。
レンズのサイズを長くして作ったり
短かくして作ったりすることで、
36□26サイズ、 (適合PD:62〜66)
38□26サイズ、 (適合PD:64〜68)
40□26サイズ、 (適合PD:66〜70)
42□26サイズ、 (適合PD:68〜72)
44□26サイズ、 (適合PD:70〜74)
などなど、多くのPDに合うサイズになります。
このフレームで、最高にレンズが薄くなるのは
レンズを36ミリで作ったときですので、
10Dを超えるような超強度近視のかたであれば、
PDが62くらいのサイズのかたの場合に、
もっとも効果的にこのフレームを活かせます。
|

↑
上下にやや長いレンズサイズは、
安定した印象をもたらします

↑
フレーム下部のラインのデザインに
ちょっとした特徴が

|
カラーは4種類です。
グレイベージュマット、
赤茶アンバーマット、
ディープマリンマット、
つやありトランクカーキ
のバラエティ豊かな色使い。
こだわりのオリジナリティを追求した
都会的なイメージを結晶化させた
色ラインナップです。
|
カラーデータ インパーダ
・カラー1 グレイベージュマット |
|
・カラー2 赤茶アンバーマット |
SOLD OUT! |
・カラー3 ディープマリンマット |
SOLD OUT! |
・カラー4 つやありトランクカーキ |
|
|
|
カラー1 グレイベージュマット |

|
↑
ベーシックな色ですが、
グレー味を帯びたこの色は、
ライトベージュよりも都会的な『乾いた鼓動』を表現。 |
カラーは4色を用意。
グレイベージュマットは、
退廃的にして現代的な『乾き』を表現した
ハイセンスな色彩。
赤茶アンバーマットは、
茶色に少し赤みを帯びさせた、
大人らしさを体現した
新色となっています。
カラー2 赤茶アンバーマット |

SOLD OUT!
|
↑
通常の茶色より赤みがかった
大人っぽさを感じる色を開発。 |
ディープマリンマットは、
男女ともに人気が高く、涼やかにさわやかに
人肌を演出してくれる安定感あふれる色。
カラー3 ディープマリンマット |

SOLD OUT!
|
↑
涼やかでさわやかな色です。 |
つやありトランクカーキは、
トランクブラウンという色をつやあり加工にすることで、
より鮮烈な印象を出すことに成功した
初登場の新色です。
カラー4 つやありトランクカーキ |
 |
↑
今回初登場の、
トランクブラウンをつやありにした色です。 |
フレームデータ
ウスカル会オリジナルフレーム インパーダ
[サイズ]
玉型サイズ : 玉型は F□26
(天地幅は 27.0ミリ)
フロント部総横幅 : 143mm
メーカー参考小売価格 ¥30000+消費税
* インパーダは、
ウスカル会のオリジナルですので、
ウスカル会員店以外のメガネ店では
お求めいただけません。 |
|
 |
|
|
|
インパーダ 各カラー紹介 |

↑
グレイベージュマット (カラー1) |
|

SOLD OUT!
↑
赤茶アンバーマット (カラー2) |
|

SOLD OUT!
↑
ディープマリンマット (カラー3) |
|

↑
つやありトランクカーキ (カラー4) |
写真 : 岡本 真行 |
|
|
|