ソルダート
ウスカル会のトップページへ ウスカルメガネとはなにか 全国の会員店のご紹介です ウスカル会のオリジナルフレームとは ウスカルメガネの購入のしかたとは ウスカル会のリンク集です
「ソルダート」は『北欧』をテーマにした、
前衛的カラーのウスカルフレーム

「ソルダート」
という名づけられた、、
北欧のイメージをモチーフとして製作された
メガネフレームが登場です。



メーカー参考小売価格
\31900(税込)
\29000(税抜)


ソルダートは、これまでに製作してきた
ウスカルメガネフレームの
デザインの「いいところ」をできるだけ集めて、
『北欧風』のイメージを再現するというコンセプトを加えて
デザインを完成させています。



北欧風をテーマとしているという意味では、
ウスカルフレームのベルヘムと似ているのですが、

ベルヘムが
「穴空きタイプ」のウスカルフレームなのに対し、
このソルダートは
穴空きタイプではないウスカルフレームです。



というわけでソルダートは、
「穴空きタイプのウスカルメガネフレーム」
として作ってはいないのですが、
「穴空きタイプ」としても作ることは可能です。

レンズ側面に隙間を空けても、
違和感がないほどに完成されたデザイン

という水準を満たした珠玉のメガネフレーム。

穴空きフレームとして有効なデザインにするためには、
「全体的に調和したデザイン」であって、なおかつ、
前衛アートな「どこか異化を感じるシェイピング」
をしている必要があります。




「プラグナー」のフロントシェイプ。
「メダ」のエッジの効いた目尻のカット。
「ディアネス」の大人びた風合い。
「ベルヘム」の曲線を活かした前衛デザイン。

そして「ソルダート」の独自の要素として、
新開発のスペシャル・カラーを
惜しげもなく投入し北欧デザインを体現した完成度
となったことがあります。

ウスカルフレームの中でも
比較的に幅広に分類されるべきサイジング
であるにも関わらず、このスマートな流れるようなフォルム。

鼻幅が28ミリということで、
ウスカル・大型サイズの部類に属するこのソルダート。
「パラボラス」や「リプラム」と同じサイズ帯のクラスです。

見本のダミーレンズが40ミリで入っていますので、
FPDサイズが68ミリ。
PD(目と目の間の幅)が、
64〜68ミリの人に好適です。

穴空きタイプとして作り、レンズを38ミリや36ミリにすれば、
FPDサイズは64や66にもなり、
PDが60や62の人にも対応できます。



腕の張り出しが、
多少はおとなしめに作られていますので
顔幅の割に
PD(瞳孔間距離)が広め、
というかたに対応力が非常に高い

フレームです。


ウスカル会」のオリジナルフレームとして、
リリースされています。
福井県鯖江市の、
チタン製のメイドインジャパン。


モデル名は、
Soldato (ソルダート)
です。


FPDサイズ 基本68



これまでの数多(あまた)の
ウスカルフレームの流れを組むデザイン
(画像のソルダートは、カラー1 シェードブラウンマット です)



大人びた相貌(そうぼう)
(画像のソルダートは、カラー1 シェードブラウンマット です)



スマートな流れるようなフォルム
(画像のソルダートは、カラー1 シェードブラウンマット です)


色は4色。
すべて新開発の色で、
『北欧の生活スタイルを体現するかのごとく』
研ぎ澄まされた色たちです。


北欧の涼しげでいて
愁(うれい)を帯びた空と雲を思わせる
カラーを選び出しています。


カラー1 が、シェードブラウンマット。
カラー2 が、ツヤありオレンジピール。
カラー3 が、アッシュカーキマット。
カラー4 が、ツヤありモーブパープル。

すべての色が新開発。
北欧のライフスタイルを表現し、
ソルダートのフォルムに落とし込む
ベストチョイスな配色といえるでしょう。



フレームサイズは、
40□28 で作った場合にも、
穴空きにして
さらに小さなレンズサイズで作った場合も


近視の度数が10D前後のかたにも
おすすめできるだけのウスカル効果を
見込むことができます。

フレームサイズ
40□28


カラーデータ    ソルダート

●40□28サイズ
・シェードブラウンマット カラー1 SOLD OUT!
・ツヤありオレンジピール カラー2
・アッシュカーキマット カラー3
・ツヤありモーブパープル カラー4




シェードブラウンマット



ツヤありオレンジピール




アッシュカーキマット



ツヤありモーブパープル


新開発の4大カラー


それでは、
ソルダートの新開発の
4大カラーについて見ていきましょう。



まずはカラー1の シェードブラウンマット。
モカブラウンというかダークアンバーというか、
赤みの入った濃い茶色となっています。
しかしどことなくグレイッシュな乾いたトーンを
含んでいるため、このネーミングとなりました。
これまでのウスカルフレームで使われてきた茶色とは
ひと味違った茶色を新開発しました。



つぎにカラー2の ツヤありオレンジピール。
アプリコットのような、明るいテラコッタのような、
柔らかさの感じられるオレンジ系統の新カラーです。
スウェーデンやノルウェーといった国がある、
スカンジナビア半島の涼やかな愁(うれ)いを想起させる、
なんとも不可思議なトーンのオレンジカラーです。



さらにカラー3の アッシュカーキマット。
カーキ系のこれまでのウスカルフレームの色の中でも、
淡い色目の柔らかなトーンのカーキ・カラー。
これもまた北欧を思わせる風合いを持つ色合いです。



そしてカラー4の ツヤありモーブパープル。
赤紫に近い色合いの紫ですが、
グレイッシュな彩度を持つ
静かにして大人びたカラー。
北欧を感じさせるムラサキと言えるでしょう。




シェードブラウンマット、
赤みの少しだけ入った濃い茶色です。



ツヤありオレンジピール、
スカンジナビアの涼やかな愁(うれ)いを感じるオレンジ。



アッシュカーキマット、
マット加工で、わずかに灰色(アッシュ)のかかったテイスト。



ツヤありモーブパープル。
つやあり加工でグロスの効く大人びた色。


ソルダート
各カラー紹介

SOLD OUT!

シェードブラウンマット (1番カラー)



ツヤありオレンジピール (2番カラー)



アッシュカーキマット (3番カラー)



ツヤありモーブパープル (4番カラー)
正面写真 : 岡本 真行

Soldato 品揃店
Soldato は
会員店ならどの店でも在庫していますが、
特に下記の店では、
3色以上の品揃えをしています。
 のマークのついているお店は、全色在庫です。)

北海道

-


東北

福島県 石津屋時計店        

岩手県 スマイルメガネ研究舎
盛岡MOSSビル店


山形県 メガネのオオツカ


関東甲信越

神奈川県 メガネの一心堂        

東京都 マリコ眼鏡店        

神奈川県 オプティック オベロン      


山梨県 メガネ・トケイ・ユキエ

茨城県 メガネのトーキョードー

東京都 オプティック・レインボー        

千葉県 optic DAIWADO


中部東海

静岡県 時計メガネ宝石のオガワ        


近畿北陸

大阪府 アイトピア        

京都府 京都メガネ館・本店        

京都府 京都メガネ館・長岡店

石川県 オプトパル


中国

-


四国

高知県 メガネのハマヤ


九州

福岡県 メガネのオガタ


ウスカル会のオリジナルフレーム
のページに行く

ウスカル会のトップページへ ウスカルメガネとはなにか 全国の会員店のご紹介です ウスカル会のオリジナルフレームとは ウスカルメガネの購入のしかたとは ウスカル会のリンク集です
トップページ
強度近視メガネのウスカル会
に戻る